離婚届を提出しました。
これでいわゆるバツイチですね。
市役所に届出を出しに行くと書類を受け取るとすぐ係りの方が
「ちょっと確認してきますね」
と奥へ行ってしまいました。どうやらその間に夫婦二人の姓名や住所が本当に正しいものであるかどうか確認するみたいです。
本籍地のある市役所や、現在夫の住民票がある市役所とも連絡を取り合っていました。
以前私が「離婚届不受理届」を出していたため離婚届を出すのは私以外できないようになっていました。
そのため窓口に来たのが私本人かどうかの確認も必要だったそうです。
「はい。書類は全てお受けいたしました。これで終了ですよ。」
窓口の方は決して事務的ではなく、温かく笑顔で言ってくださり、思わず泣きそうになりました。こんなことが自分の人生に起こるなんて。20年以上前に婚姻届を出した時は考えもしなかったのに。
予期せぬ出来事が人生には起こるものですね。