今これ気になる!

初めて行く占い。質問よりもとにかくアドバイスを求めた

これまで「占い」と言うものにほとんど縁が無かった私です。身近に占いが無かった事もあるし、占ってもらう気持ちになれなかった事もあるし、未来を読まれてしまうのが怖かったと言うのもあります。

結婚している間は、自分の人生は元夫にほぼ握られている状態でした。経済面では専業主婦だったし、何かをしたくても何かを決めたくても決定権は全て元夫にあったのです。そして元夫は、間違いなく「占いなんて信じない!」と言うタイプの人だったので、占いとは無縁の生活をしていました。

離婚後は悩みの数が増える事に気づいた

離婚後は、自分の人生、仕事、経済的な事に加え、両親や子どもたちのことも全て1人で考えなければなりません。悩み事って本当にたくさん出てくるものですね。現在頭の中は90%くらい、この先の自分の仕事について考えています。相談する相手であるはずの夫はいないし、選択したことが本当にそれで正しいのかどうか、悩む事も多々あります。

結婚している頃なら、決定権は自分にないのだから何か悩みがあっても最後は夫に頼ればいいやと、どこか人任せなところがありました。ところが、離婚後は自分の選択が今後を決める事になります。これは意外と大変。こんな時どうしたらいいの?という道標(みちしるべ)を、誰かにアドバイスしてもらいたいなとどこかで思っていました。

ショッピングセンターで人生初タロット占い

ネットで検索し、口コミで有名占い師のところにでも行こうか。でも、ちょっと怖いな。そんなことを考えながら、たままたま立ち寄ったショッピングセンターの一角にある占いコーナーに吸い寄せられるように入ってしまったのです。

訪れたのはタロット占い。カードを広げて1枚1枚並べ、その意味を見ていきます。占い師が自分のことばかり話し、同じ話を何度も繰り返すところが気になりましたが、今の自分がこの先仕事をどうしたらいいのか聞いてみると。

○外の世界に出てたくさんの人と交流すること。そこからビジネスチャンスが
○お金をきちんと稼ぐことが大切。稼げる仕事をすること。
○ビジネスだから、自分の対価にはきちんと正当な値段をつけること。

と言われました。当たっている事もあり、ん???と思う事もあり。とにかくあっという間の30分で¥5,000。

これが高いのか安いのか。それは今後の自分次第という事で。
とりあえず、外に出なくては、自分を売り込まなければと思ったのです。

改めて友人に四柱推命で占ってもらった

その後、以前から占いのできる知り合いに四柱推命で見てもらいました。プロではないからと値段は¥3,000。聞いたことはあったけど「四柱推命」って一体何なのでしょう。

四柱推命とは、太古の中国で生まれた「過去、現在、未来」を予見する運命学のひとつで陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)を基に、人が生まれながらにして持っている性格、能力、素質を理解し、その人の努力や経験で変わる後天的な運命までも的確に予測することができる占いです。東洋占星術の中でも最も信頼性が高く「占いの帝王」と呼ばれています。

引用:日本推命協会

「生年月日と生まれたおおよその時刻」を伝え、見てもらいます。結果を聞くと、ぴったりで驚きの部分と、う〜ん。これはちょっと納得しかねるなという部分がありました。

納得した部分

○配偶者運で「非常に個性の強い、一風変わった男性と縁がある(←確かに!元夫変わった人でした)」「中年以降にやや波乱があるので注意が必要(←今まさにここ)

○仕事運で「2020年は精神的な疲れが出る時、子どもがどんなことを考えているのか理解を深める必要がありそう(←まさに!思春期の子どもの心が知りたいです)

納得できなかった部分

○結婚運は悪くない。今の相手と長く続く(←え?)

○負けん気の強さは人一倍、時にそれで苦労を呼び込む(←負けん気が強くなりたいと日々思うくらい気弱な私ですけど)

未来は自分で変えていくことができる

占ってもらった結果は、半分納得という感じでした。それでも、2時間ほど使って丁寧に見てくれた知り合いからは「これは占いだから。未来は、あなたの意識と言動で変えていくことができるのよ」とも言われました。

良いことは信じて頭のどこかに置いておき、悪いことは、そうならないように心がけよう。未来は自分の行動と気持ちで変えることができるのですから。占い、心が迷ったときには見てもらうのも良いかもしれませんね。

こんな本も、来年の希望を込めて。読むと元気になれそうです。

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA