今これ気になる!

【朗報!】無印良品の甘皮ケアオイル。どこに売っている?店舗やネットストアも探した情報ご紹介♪

消毒が欠かせないから手も荒れちゃって。ささくれが前よりも増えてしまった。それをケアするために甘皮オイルを使いたいんだけど、無印良品の店舗に行っても絶対巡り会えないのよね〜どこに売っているんだろう?

Twitterやインスタでは大人気の無印良品の甘皮オイル。クチコミでも高評価が多い商品なので、ぜひ手に入れたいと思います。でも、実物を見たことがない!実際どこに売ってるの?調べてみました。

【最新情報】公式サイトをチェックしよう!

8月末現在、相変わらずネットストアでは在庫切れの状態が続いています。それでも、公式サイトから近くの店舗で在庫のある場所を検索できるようになっています。これはとても便利!こちらから探してみましょう♪

そもそも甘皮ってどうして処理するの?

甘皮は爪と皮膚の間から細菌が入り込まないようにする役割もあって、キューティクルとも呼ばれます。

甘皮が必要以上あると、本来爪に必要な水分まで奪ってしまうことになり、爪の乾燥につながります。そのため爪が割れたり、二枚爪、ささくれの原因となってしまうのです。アルコール消毒の多い今、ささくれが増えたということは、爪の水分が足りないということだったのですね。

甘皮の処理を定期的に続けることで、甘皮の量が適度になり、爪も長く見えます。また、甘皮オイルを使うことで、そのままハンドマッサージも忘れずに行うようにすると、一石二鳥!美しい手への近道となるわけです。

無印良品の甘皮ケアオイルって?

これが無印の甘皮ケアオイルです。「幻の・・・」って言っても良いくらいどこに行っても売り切れ状態です。

 

Twitterでも皆さん苦戦されていましたよね。私も店舗に何度足を運んだことか。近場にある店舗から大型店舗まで色々行ってみたけど、甘皮ケアオイルのところだけぽっかり空白。なぜそんなに人気なんだ。無いと余計欲しい・・・の繰り返しでした。

無印良品店舗に直接電話してみた

無印良品の公式サイトでは、

次回入荷予定:6月以降

と書いてありました。6月に入り、痺れを切らした私は、店舗に直接電話してみました。すると「あ、甘皮ケアオイルですね。ありますよ。いくつお取り置きしておきましょうか?」との返事が。

ありました!ありました!今なら買えそうです!

ただこれ、きっとすぐ買い占められそうな気配。無印にお取り置きをお願いした時も、個数制限などはありませんでした。1人が数本取り置きしたら、あっという間に在庫が無くなってしまいそうです。

手に入れるなら今週末が勝負!不安な人は電話で取り寄せを!

大人気の甘皮ケアオイル。今なら在庫もありそうです。ただし店舗によって在庫数が違ったり、置いていない店舗があったりするので、問い合わせをして取り置きしてもらうのが一番確実ではと思います。

ちなみに6月2日現在。無印良品公式サイトではまだ在庫なし状態です。でも私が電話した大型店舗には入荷していました。店によって違いがあるかもしれません。やはり問い合わせからの予約が良いでしょう。

予約の商品の受け取りは10日以内。明日にでも取りに行ってこようと思っています♪

******************

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ブログブログへ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA