大人のおしゃれ手帖の美顔器は8月号の付録でついてくる
美顔器が手に入る雑誌は「大人のおしゃれ手帖8月号」。50代からのおしゃれを楽しむ雑誌です。50代と言われていますが、毎回付録のクオリティが高く、幅広い世代から人気のある雑誌です。
まさかの美顔器が雑誌の付録で手に入る?美顔器といえば高いもの。お金に余裕のある人が使うものだと思っていたので、本を買う値段で手に入るなんてちょっと信じられません。
もちろん当然SNSでも話題にならないはずはありません。これは発売当日には売り切れの予感が…。
大人のおしゃれ手帖美顔器の詳しい内容は?

こちらがその美顔器。「ヘア&メイクアップアーティスト山本浩未さん監修! 50代がゼロからキレイになる! ベース美顔器」です。落ち着いた色合いのピンクが、おしゃれで使うのが楽しくなりそう。
【サイズ】
長さ153 x 幅35 x 厚み25 ヘッド直径41㎜
ほうれい線やフェイスラインのたるみ、シミ、シワなど、悩みの多い50代。マイクロカレント(微弱電流)と振動で、日々の肌ケアの効率をアップします。美肌の持ち主で、大人のおしゃれ手帖に「ごきげん顔美容」を連載中の山本浩未さんが監修された美顔器です。
美顔器に使われる「マイクロカレント」とは?
私たちのからだにはもともと微弱な電流が流れており、生体電流と言います。マイクロカレントは、生体電流と同じようなレベルのごく弱い電流です。筋肉に電気刺激を与えて、ケガや痛みの治療に効果を発揮します。スポーツの分野では、運動後のコンディショニングケアに使用されている治療法です。また、エステの現場でもマイクロカレント美容機器が広く使われています。
引用:オムロン公式サイト

スイッチを入れるとグリーンに点灯し、浸透モードに。化粧水や美容液の角質層への浸透をサポートします。スイッチを2回押してレッドに点灯したら、汚れオフモード。古い角質や汚れを取り除き、その後のケアの効果を高めます。
◆専用コスメ不要
・お手持ちのコスメでOK!
・浸透モードに使うのは化粧水、美容液、ジェル、クリームなど
・汚れオフモードはクレンジングウォーターやクレンジングジェルがオススメ
◆毎日使える
・1日1~2回、1回につき10分程度の使用が目安
・なかなか時間が取れない方は週末のスペシャルケアで!
&ROSY 3月号で美顔器が手に入らなかった人に朗報!
実は同じ宝島社の雑誌である『&ROSY 3月号』でも、『マイクロカレント美顔器』が付録として登場していたのでした。こちらは「ドクターシーラボ」とのコラボの美顔器でした。

こちらは大人気のため、あっという間に品薄になってしまったのだとか。Amazonや楽天などのネットショップでは、倍以上の値段で売られたりしています。中身は同じマイクロカレント。年齢によって効果が変わるということも無いようです。
それならば!前回買えなくて悔しい思いをした方、若い方でもこれから発売の「大人のおしゃれ手帖」で定価で美顔器を買った方が安上がりですよね。
大人のおしゃれ手帖8月号の美顔器はどこで手に入るの?
大人のおしゃれ手帖 2021年8月号
発売日:2021年7月7日(水)
出版社:宝島社
価格:1,080円
人気商品のため、当日仕事や用事で購入できない方は予約がオススメです!
予約する場合
発売後に買う場合
楽天市場
Amazon
Yahoo!ショッピング
7netショッピング
宝島社
書店で購入
セブンネット限定!付録違いの増刊号を買いたい場合
大人のおしゃれ手帖美顔器。気になる付録は確実に手に入る予約がおすすめ!
付録の進化は年々加速していますね。可愛い付録のほかにも実用的なものや値段以上の付録が付いている雑誌は即完売となるそうです。
欲しいと思ったら予約が確実です!