コンビニ

ハーゲンダッツ華もち2021どこで売ってる?コンビニやスーパーの販売店場所を調査!

ハーゲンダッツ華もちシリーズも今年で6回目。毎回好評であっという間に売り切れてしまうという華もちシリーズは、あずき、きなこ、黒蜜など和のスイーツの美味しさが詰まっています!

2021年の今年も華もちシリーズの季節がやってきます。販売されるであろう場所をいくつか押さえておくと、手に入るチャンスも増えるかも!早速みて行きましょう。

ハーゲンダッツ華もち2021いつまで?販売期間や値段・カロリーを紹介!2015年の発売と同時に予想以上の人気となり、売り切れ続出だった「華もちシリーズ」が今年の秋もやってきます!濃厚なアイスクリームと柔らか...

ハーゲンダッツ華もち2021の発売日は?

名前:『吟撰(ぎんせん)きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』2種類
発売日:9月14日(火)から期間限定
値段:319円(税込)

アイスクリームでありながら、和の素材を使うことによって、甘すぎない美味しいスイーツとして楽しめるんです!

今からとっても楽しみですね!

ハーゲンダッツの華もち2021の特徴は?

2021年バージョンとして発売される、ハーゲンダッツ『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の味やこだわりをご紹介しますね!(上が吟撰きなこ黒みつ、下が香ばしみたらし胡桃)

華もち『吟撰きなこ黒みつ』

  • 深煎いりきな粉を使用
  • 香ばしいきな粉アイスクリームに、黒蜜ソースをミックス
  • 柔らかなもちと、香ばしいきな粉を重ねた
  • アイスクリームと、きな粉、黒蜜が織り成す、ぜいたくな和の味わい

 華もち『香ばしみたらし胡桃くるみ』

  • ローストしたクルミを混ぜ合わせた優しい甘さのミルクアイスクリーム
  • アイスの上に柔らかなもちをトッピング
  • もちの上にみたらしソースをかけた
  • 焦がし醤油を加え、焼きたてのみたらし団子のような香ばしい味わいを再現
  • 甘じょっぱく香ばしいみたらしソースと、柔らかなもち、滑らかなアイスクリームを組み合わせた本格和スイーツ

ね。内容を読むだけで美味しさが想像できるようなスイーツです。ただのアイスクリームとは違う、さまざまな味わい、テイストを楽しめるところがこの華もちシリーズの人気の秘密なのでしょうね。

ハーゲンダッツの華もちシリーズはどこで買えるの?

ハーゲンダッツの公式サイトによると、華もちシリーズが販売されるのは『全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート』となっています。昨年のTwitterなどを見ると、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、などでは確実でしょう。

その他にもイオン系スーパーやデパートでも売られているようです。こまめにチェックしておきたいですね。

 

うーん。過去の投稿を見ても、歴代の華もちシリーズの美味しさが伝わってきます!これは早く食べてみたい。

ハーゲンダッツ華もちシリーズは見かけたら即買いしておこう!

9月14日に発売されるハーゲンダッツの華もちシリーズ。2021年の今年のフレーバーは『吟撰(ぎんせん)きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の2種類です。価格は税込319円。毎年人気のシリーズで、しかも限定販売となれば、手に入るチャンスもかなり少ないということ。

口コミなどをみてもとても美味しいという評価が多いので、まだの人はぜひ、毎年楽しみにしているという人も今年の味を楽しんでみましょう。

9月14日の発売日以降は、こまめにスーパーやコンビニをチェックがポイントだね!

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA