コンビニ

ハーゲンダッツ華もち2021いつまで?販売期間や値段・カロリーを紹介!

2015年の発売と同時に予想以上の人気となり、売り切れ続出だった「華もちシリーズ」が今年の秋もやってきます!濃厚なアイスクリームと柔らかなもちを組み合わせた、ぜいたくな和スイーツをご紹介しましょう。

華もちシリーズって、ハーゲンダッツの中では珍しい「お餅」が入ったシリーズのことよね?コンビニでもなかなか見かけないレアアイス。見つけたら絶対ゲットしたい!
そう。華もちシリーズは、アイスクリームでありながら、お餅が入っていて和スイーツとしても食べられる。人気の秘密もわかるよね!

期間限定アイスは『吟撰(ぎんせん)きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』

ハーゲンダッツの新作ミニカップのフレーバーは。発売日は2021年9月14日(火)となっています。

引用:ハーゲンダッツ公式サイト

 

ちなみに、ハーゲンダッツの新作アイスは火曜日発売が多いんだよ!

ハーゲンダッツの公式サイトを見ると、『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の2種類は期間限定とあります。え?いつまでなの?

ハーゲンダッツの『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』発売期間はいつからいつまで?

ハーゲンダッツ ミニカップ 華もち『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の発売日は9月14日(火)から期間限定で全国で発売されます。

最近の期間限定商品の販売期間を調べてみました。

◆抹茶チョコレートクッキー   2021年3月23日〜6月末
◆アーモンドキャラメルクッキー 2021年3月23日〜6月末

3月末に発売されたものが6月末までの期間限定ということは、9月中頃に発売される『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』は12月中頃まで食べられる?と予測しています。

ただし、過去の華もちシリーズの販売状況を見てみると、わずか1週間~1ヵ月で完売→数か月後に再入荷という状態!人気のフレーバーなので、売り切れる前に早めにゲットが鉄則だよ!

ハーゲンダッツ『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の味やこだわりのポイントは?

「華もち」は、ハーゲンダッツの濃厚で滑らかなアイスクリームと、柔らかく伸びるもちを組み合わせたアイスクリームデザートです。2015年に初めて「もち」を使った商品がハーゲンダッツで発売されて以来、本格的な和スイーツとして好評です。

  • 2019年と2020年に発売し、きな粉の香ばしさと黒蜜の濃厚な味わいが高く評価された『吟撰きなこ黒みつ』が再び登場
  • 2015年に大好評だった『みたらし胡桃くるみ』の甘じょっぱく香ばしい味わいをさらに改良した新フレーバー『香ばしみたらし胡桃くるみ』も同時に発売

歴代のハーゲンダッツ華もちシリーズ

発売年 内容 商品
2015年 ハーゲンダッツとして初めて「もち」を使った商品「華もち」シリーズが登場。

『きなこ黒みつ』
『みたらし胡桃くるみ』

2017年 多くのリクエストに応え、華もちが再登場。

『きなこ黒みつ』
『ごま胡桃』

2018年 和菓子や和甘味の味わいを表現した、手の込んだ和スイーツがコンセプトに。

『栗あずき』
『桜あん』

2019年 2015年、2017年と好評だった『きなこ黒みつ』がパワーアップ!

『吟撰きなこ黒みつ』
『ずんだ』(東北の郷土菓子を表現)と同時発売。

2020年 2019年に好評だったものの再販売

『吟撰きなこ黒みつ』
『栗あん』(栗本来の甘さを引き出した)も同時発売。

歴代の華もちシリーズは、どれも美味しそうですね!発売と同時に売り切れたものも多く、見つけるのに苦労しました。

現在はこんな期間限定アイスが発売中▼

ハーゲンダッツクリーミージェラート2種類が限定発売!いつからいつまで?値段・買える場所をご紹介! 昨年のクリーミージェラートはこの2種類 ハーゲンダッツが扱うジェラートの名前は「クリーミージェラート」。 ハーゲンダッツ...

ハーゲンダッツ『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』をさらに詳しく

ミニカップ 華もち『吟撰きなこ黒みつ』

深煎いりきな粉を使用した、香ばしいきな粉アイスクリームに、黒蜜ソースを混ぜ合わせました。その上に柔らかなもちと、黄大豆に黒大豆をブレンドし浅煎いりすることで、香ばしく華やかな香りを存分に引き出したきな粉を重ねました。
滑らかなアイスクリームと、香ばしく香り高いきな粉と黒蜜が織り成す、ぜいたくな和の味わいを楽しめます。

引用:ハーゲンダッツ公式サイト

ミニカップ 華もち『香ばしみたらし胡桃くるみ』

ローストしたクルミを混ぜ合わせた優しい甘さのミルクアイスクリームに、柔らかいもちを載せ、甘じょっぱさのバランスを追求したみたらしソースをかけました。みたらしソースの隠し味には、焦がし醤油を加え、焼きたてのみたらし団子のような香ばしい味わいを再現しました。甘じょっぱく香ばしいみたらしソースと、柔らかなもち、滑らかなアイスクリームを組み合わせた本格和スイーツです。

引用:ハーゲンダッツ公式サイト

ハーゲンダッツ『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の、気になるカロリーや糖質については、どちらもまだ詳しいことは表示されていませんでした(8月20日現在)。分かり次第お伝えしますね。

ハーゲンダッツ『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』。気になる値段や購入場所は?

 

公式サイトに掲載された情報によると、購入場所は全国のコンビニ、スーパー、デパートなどで買えることがわかります。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなら確実ですね!

希望小売価格は319円(税込)。ハーゲンダッツのアイスクリームは値段だけ見ると高いかな?という印象がありますが、食べ応えがあるし何しろ味が美味しい♪だからご褒美アイスとして食べるのも良いですよね。

ハーゲンダッツ『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』まとめ

『吟撰きなこ黒みつ』と『香ばしみたらし胡桃くるみ』の販売情報は

発売日9月14日(火曜日)
購入場所スーパー、コンビニなど
値段税込319円

となっています。毎回大人気ですぐに売り切れてしまう「華もち」シリーズ。発売後に見つけたら即購入しておきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA