在宅でできる仕事とは本当にさまざまな種類があるものなのですね。こうして文章を書く仕事も在宅の仕事。他にもイラストを書く仕事や、先日ご紹介したオペレーターの仕事も今では在宅で出来る仕事もあるのです。コロナで不安な日々が続く現在「できれば在宅で働きたい!」と考えている方も多いことでしょう。

在宅ワークならおすすめのサイト2選
在宅で仕事をしたいと思っても、どこから探せば良いのか途方に暮れてしまいますよね。職を探すサイトなどでは、在宅の事務仕事などはあるものの、データ入力などに限られてしまい、数もとても少ないもの。
それなら自分の力で営業をして顧客からオーダーを受けて仕事をするのはどうでしょう?副業としても成り立つし、腕に自信のある方ならその仕事一本で稼げるようになるかもしれません。そんな方におすすめのサイト2つをご紹介します。
minne
インスタで偶然目にしたのが動物の刺繍で、見た瞬間「うちの子も刺繍してもらいたい!」と思い、作家さんに連絡を取ったことがありました。
すぐにインスタのメッセージからその方に連絡を取ると「やりとりは全てminne経由で行っているので、そちらからオーダーいただけますか?」との言葉。
minneは現在73万件を超える作家・ブランドによる1000万点以上の作品が、販売・展示されている、国内最大のハンドメイドマーケットです。作り手がものづくりに集中できるよう、作品は代理人の手を通して届けることもできます。「ものづくり」の世界がますます広がるminneで作品を販売してみませんか?
引用:minne
私がお願いした人は、注文を受け、ペットの写真をこちらから送り、それを見て作品作りをスタートする方法をされていました。出来上がったのは3ヶ月ほど経ってから。もう、そっくりでびっくりでした!世界に1つしかない作品を作ってもらえたことも感動でしたが、その細かい刺繍のテクニックや、丁寧に作られた作品にうっとりしてしまいました。
それから数年が経ち、友人の飼っていた猫が不慮の事故で亡くなってしまいました。悲しむ友人にあの刺繍をプレゼントできないかと思い、またminne経由で作家さんと連絡を取ってみたのです。
「申し訳ありません。現在は注文が多くて、今オーダーされると完成が2年後になってしまうんんですが」
2年後!驚きました!もちろん1人で細かい刺繍をされているのですから、完成までに時間もかかるでしょう。大変なことも多いと思います。それでも在宅で、自分のペースで仕事ができて、2年後まで仕事が途切れないとは!
手先の器用な人で、人にお金を出して買ってもらえるくらいの技術がある人なら、在宅仕事で登録しない手はないと思います。
minneでは、これまで「ハンドメイド」のみの販売だったのが、新しく「食べ物カテゴリー」で販売出来る方も募集してます。
取り扱う食べ物は、パンや焼き菓子にチョコレート、ドライフード、ジャムやシロップ、さらにはコーヒーやお茶といった飲み物まで幅広い品揃えで、食べ物カテゴリーは現在拡大中だとか。これも在宅で出来て、収入になる仕事ですね。
(※:食べ物カテゴリーで販売する際には「食品販売申請」が必要です。出品される方は、製造、販売について各監督官庁より必要な許可を受け、又は届出を行っていることが必須となります)
ココナラ
minneが手仕事で何かを作り出す仕事なら、ココナラはPCを使ってオンラインでやりとりしながら人の悩みを解決していいくサービスです。
◆200種類以上のカテゴリから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報をもとにお得に利用できます。
◆サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト・ビデオチャット・電話・コンテンツと幅広く取引が可能です。
◆購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。引用:ココナラ
ネットであらゆることが可能になって、便利になる反面、コロナの影響もあってこれまでは人に対面で質問できたことがなかなか難しくなっています。
そんな時、オンラインでやりとりをしながら自分の困っていることを解決してもらえたら、こんな便利なことはありません。
ココナラはプロのクリエイターへの制作依頼から、個人のお悩み解決までできる、スキルのオンラインマーケットです。まさに痒いところに手が届く便利さで、ちょっとしたわからないこと、例えばキャリアや資格の取得相談やオンラインレッスン、仕事の悩み相談や占いなど。ブログに載せるイラスト依頼やワードプレスの構築代行などもあります。
私もこのブログを続けるにあたって、どうしても解決できない事柄で初めてココナラを利用してみました。

私の場合1件¥5,000の報酬でお願いして1ヶ月。1日1回のメール連絡のみで進行しました。10人の注文があれば¥50,000。やりとりは全てオンライン上のみなので、副業として始めても、こちらがメインの収入になる人も多いことでしょう。自分に「これなら負けない!」という技能がある人なら、まずは副業として登録してみることをお勧めします。
minneとココナラ
どちらも在宅で仕事ができて、個人を相手に仕事を進めていくやり方です。在宅時間が増えた今、少しでも副業で稼ぎたい方、または困っていることがあって、オンライン上で解決したい方、どちらにとっても便利でお得な使いやすいサイトとなっています。
腕に覚えのある方、これなら負けないという技能をお持ちの方、自分の「好き」や「得意」を活かしてそれがビジネスとして成り立つのなら、チャレンジしないのはもったいないですね!ぜひお試しください。
********************************
このブログが
少しでも多くの人の目に触れるよう
ランキングに参加しています。
読んで面白かったとおおったら
クリックをぜひお願いします!
↓↓↓
